ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
力丸
力丸
小さいころからキャンプや登山をしてきて感じたことは、その時代ごとに様式は変わるけど根っこは同じなんだなw

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月14日

STANLEY BIG STEEL FLASK SS 236ml




山に行くとき。
特に、テント泊の場合、お酒はどこまで持っていくかで悩みます。

ビール500mlは0・5kg
じゃ、焼酎?ウィスキー?
基本的に、少量で満足のいくハードリカーでって言うのが一般論。

やはり、軽さは正義なのだ。

そこで、考えられるのが入れ物。
今迄は、ペットボトルの小さいやつに焼酎を入れて持って行っていました。
なんか、味気ないんですよね。

でも、スキットルは意外といい値段がします。

でも、今回転職したばっかり(1月4日)の会社で、スキットルを誕生日祝いで頂きました。




かっこ良いな。
次回から、これでスピリットを持っていこうw

  
  • LINEで送る


Posted by 力丸 at 13:51Comments(0)登山道具

2016年11月26日

Caravan トレッキングシューズ GK81

Caravan トレッキングシューズ GK81
「夏山縦走に対応する剛性を確保した、ハイスペックモデルです。ポリエステルとスエードレザーの組み合わせなので、、オールレザーモデルよりも軽く、メンテナンスが容易。ラストは足先の高さを抑えた改良型アドバンスラストを採用し、かかとのホールド感にもこだわるなど、全体のフィッティング性を高めた設計となっています。ライニングは【ゴアテックス®メンブレン】、アウトソールは【ヴィブラム®TSAVO(Trek)】を採用。優しく包み込むような履き口の柔らかさと、優れたフリクション性・歩行性を兼ね備えています。」

だと

僕の足は27cmのラスト27.3cmでEEEなんだよね。
このラストが合わなくて、外国の靴は合わない。

そうなると、国産か、韓国なんだけどトレクスはミドルカットで里山ならいいんだよね。
アウトソールのハイパーグリップはほんと滑らないし、靴も安いのにライニングは「ゴアテックスメンブレン」
でもやわらかいんだよな。



今回の靴は固い
ハードフレーム
重たい荷物を背負って登山道を歩くときに最適な剛性を持つインソールボードです。数日にわたる登山でも足をしっかりサポートします。GK80、GK81Mに使用し、EVAをラミネートして衝撃吸収性を高めました。

だそうだ。

これにより、チャートの山行形態が4なのだ。
4は、テント泊や縦走だそうだ

Caravan トレッキングシューズ GK81

軽量は2 500g~599gで軽い
剛性/硬さ 3 登山経験のある人向けの適度な剛性
耐久性 3 ポリエステルアッパー/レザーのコンビネーション

足に合う靴では、ベストな性能です。
ワンタッチアイゼンは付かないが、持ってないからいいし
10本アイゼンはワンタッチじゃないんでOK

ビブラム
このビブラムTSAVO(Trek)は、スタンダードのマナスル隊の使ったキャラバンシューズに似ている。
僕も、ボーイスカウトで初めて雲取山に小屋泊へ行ったときにはいたなw

スエード

防水性 3 ゴアテックス®使用の優れた防水性

今では、当たり前のゴアテックス®メンブレンです。
このスペックで2000円安で在庫が2足ときたら買いでしょ。

だって、店にはもうないんだからw











  
  • LINEで送る


Posted by 力丸 at 18:26Comments(1)登山道具

2016年11月26日

DOPPELGANGER アウトドア ツーリング コーヒーセット ラーメン、コーヒー、そして俺 RC1-468

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) アウトドア ツーリング コーヒーセット ラーメン、コーヒー、そして俺 RC1-468

ああ、前から買おうとは思っていたんだよな。

1Lの縦長クッカー

ああ、前から買おうとは思っていたんだよな。

パーコレーター

ああ、前から買おうとは思っていたんだよな。

コーヒーミル

セットで売ってたよ。
最近か?
よくわからないが、安かったんで買ってみた。

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) アウトドア ツーリング コーヒーセット ラーメン、コーヒー、そして俺 RC1-468

名前の通り、カップラーメンを作った残りのお湯でコーヒーを入れるのがこの商品の売り
そのせいか、パーコレーターなのに、吹き出すコーヒーの濃さを確認する窓がない。
その変わり、蓋が透明なのだ。

セット
今回は、UCCの豆を選んでみた。
正直、何がおいしいのかわからない。

付属のミルは、2杯分のコーヒー豆を挽くことができる。
このタッパで2杯分の20g数入る。
ソロとしては、完璧な設定なのだ。

2杯分
では、豆を入れてゴリゴリしてみるかな。
おっと、その前にカップ1杯の水を沸かそう。
湯沸かし

意外と少ないなw
あっという間に沸いてしまう。

ゴリゴリ

粗びきでゴリゴリやっていくと、急に音もなくなり軽くなった。
ひき終わったんだろう。

セットアップ

火からおろして、ストレーナーにコーヒー豆を入れます。
おっと、穴から小さすぎる豆の粉が落ちた。
汚れるな。

パーコレーター
曇って見えんww
濃くなってきたのかわからん。

出来た

でも、4分放置で出来た。

うん、おいしいw
今度は山でやってみよう。














  
  • LINEで送る


Posted by 力丸 at 17:48Comments(0)キャンプ道具登山道具

2016年11月26日

テント ツール 9字 ロープテンショナー (レッド)

テント ツール 9字 ロープテンショナー (レッド)
これって、「NITEIZE(ナイトアイズ) フィギュア9 L F9L-02-09」のコピー品なんだけど
めちゃくちゃ安かったので、買ってみた。
テント ツール 9字 ロープテンショナー (レッド)

中国から届きました。



パラコードをロープワークするのも良いけど、こういうギアを使ってスマートにまとめるのも
好きだったりする。

で、今は売り切れちゃってるみたいw
  
  • LINEで送る


Posted by 力丸 at 16:26Comments(0)キャンプ道具登山道具

2016年11月26日

Dpower ポータブルキャンプストーブ 圧電点火付き 146g

Dpower ポータブルキャンプストーブ 圧電点火付き 146g

いろいろとネットを徘徊して見つけました。

実は、これと同じタイプで「Fire-Maple超軽量98g FMS-117Tブレードチタンストーブ」っていうのを
持っていたんですが、ガス漏れするんです。

しかも漏れなく漏れるwww
Fire-Maple超軽量98g FMS-117Tブレードチタンストーブ

形と言い、重さといい、すごく使いやすかった。

そこで、見つけました。1100円
しかも、レビューが中々良かった。

で、買ってみることに。

1週間後に中国から届きました。

そして、チタンの漏れるやつとパーツを交換し112gにした。

そして34g軽くなった。

で、それが?
って感じの軽量化だが、なんとなくチタンの方がカッコいい感じがしてw
ただそれだけの改造でしたw
  
  • LINEで送る


Posted by 力丸 at 15:38Comments(0)キャンプ道具登山道具